KICKED & KLAWED
ジェイル大橋代官が聖飢魔II脱退後、L.A.で結成したHRバンド CATS IN BOOTS の1stアルバムです。
当時、貧乏学生だった私にはこのCDを買う事が出来ず、レンタルCDを借りてカセットテープに録音して聴いていました。
そのCDがこの度、自主制作ミニアルバム「DEMONSTRATION - EAST MEETS WEST」をボートラ収録され、更に
リマスターエディションとして再発される事を知り、秒でポチり(予約)ましたwww
輸入盤らしくコロナの影響かゼウスの妨害かは分かりませんが、発売日に届かなかったのが今日、遂に届きました!!
早速、iTunesに取り込み、外や車で聴ける様にiPhoneとiPodに入れました(*^^)v
青春時代に影響を受けた’80年代後半~’90年代のHR/HMはやはり私の中で大きな位置付けとなっており、今でも、血沸き肉躍る想いですね(^_-)-☆
収録曲はρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
暫くはコレがヘビィローテーションやろなwww
ジェイル大橋代官が聖飢魔II脱退後、L.A.で結成したHRバンド CATS IN BOOTS の1stアルバムです。
当時、貧乏学生だった私にはこのCDを買う事が出来ず、レンタルCDを借りてカセットテープに録音して聴いていました。
そのCDがこの度、自主制作ミニアルバム「DEMONSTRATION - EAST MEETS WEST」をボートラ収録され、更に
リマスターエディションとして再発される事を知り、秒でポチり(予約)ましたwww
輸入盤らしくコロナの影響かゼウスの妨害かは分かりませんが、発売日に届かなかったのが今日、遂に届きました!!
早速、iTunesに取り込み、外や車で聴ける様にiPhoneとiPodに入れました(*^^)v
青春時代に影響を受けた’80年代後半~’90年代のHR/HMはやはり私の中で大きな位置付けとなっており、今でも、血沸き肉躍る想いですね(^_-)-☆
収録曲はρ( ̄∇ ̄o) コレ

暫くはコレがヘビィローテーションやろなwww