↧
モンスターハンター エクスプロア
↧
GOD EATER RESURRECTION
昨日(10/2)遂に配信開始!!
PSVITA/PS4ソフト「GOD EATER RESURRECTION」略して《GER》
![]()
序盤まるごと体験版 !!
内容はGEBのリメイク。(GE2RBまでの新武器&捕食アクション追加)
VITAの綺麗な画質でGEBが出来る。
やっぱGEBのストーリーが一番良い!!(私的感想www)
シオの件なんかゲームしながらおじさん泣きそうになったぞね (T^T)
最近、テレビアニメも製作されこの間、最終回?を迎えた。
って・・・9話しか放送してないのに・・・。
1クールに製作秘話等の特別編みたいなのを数回ブッ込んでるから・・・。
展開的にはまだアリサとリンドウの一件まですら進んでないのに。
今回のキャラはそのアニメの主人公キャラがデフォであるのでそのまま流用。
![]()
結構、多いんやろな、そういう輩www
でも、名前までは『空木レンカ』にはしてないけどね(^^;;
昔(いつも)の名前で出ています~♪
パッケージ版は10/29発売なのでそれまでこれを進めよう!!
引き継ぎもOKなので(^_-)---☆
PSVITA/PS4ソフト「GOD EATER RESURRECTION」略して《GER》

序盤まるごと体験版 !!
内容はGEBのリメイク。(GE2RBまでの新武器&捕食アクション追加)
VITAの綺麗な画質でGEBが出来る。
やっぱGEBのストーリーが一番良い!!(私的感想www)
シオの件なんかゲームしながらおじさん泣きそうになったぞね (T^T)
最近、テレビアニメも製作されこの間、最終回?を迎えた。
って・・・9話しか放送してないのに・・・。
1クールに製作秘話等の特別編みたいなのを数回ブッ込んでるから・・・。
展開的にはまだアリサとリンドウの一件まですら進んでないのに。
今回のキャラはそのアニメの主人公キャラがデフォであるのでそのまま流用。

結構、多いんやろな、そういう輩www
でも、名前までは『空木レンカ』にはしてないけどね(^^;;
昔(いつも)の名前で出ています~♪
パッケージ版は10/29発売なのでそれまでこれを進めよう!!
引き継ぎもOKなので(^_-)---☆
↧
↧
MHF-G アニバーサリー2015 プレミアムグッズ
買いました!!
が・・・ 今、現在、全くINしてません・・・(^^;)
コレを予約した(確か7月初頭)頃は復活してやる気満々だったんですが今では・・・。
専らスマホ版のMHXRにどっぷりハマってます。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
とりあえず、近いうちにXBOX立ち上げて溜まったアプデを済ませ、早期購入特典だけでも
頂きに参ろうかと思います。
その後は・・・放置・・・(^^;)
だって・・・
明日は『GOD EATER RESURRECTION』の発売やし1ヶ月後には『MHX』も出るのでそれらに忙しいですから。
今回のアニバーサリーはまた、いつか復活する日まで取っておきますね(^_-)---☆
ただ・・・ボディバッグは使おうかな?!www
が・・・ 今、現在、全くINしてません・・・(^^;)
コレを予約した(確か7月初頭)頃は復活してやる気満々だったんですが今では・・・。
専らスマホ版のMHXRにどっぷりハマってます。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
とりあえず、近いうちにXBOX立ち上げて溜まったアプデを済ませ、早期購入特典だけでも
頂きに参ろうかと思います。
その後は・・・放置・・・(^^;)
だって・・・
明日は『GOD EATER RESURRECTION』の発売やし1ヶ月後には『MHX』も出るのでそれらに忙しいですから。
今回のアニバーサリーはまた、いつか復活する日まで取っておきますね(^_-)---☆
ただ・・・ボディバッグは使おうかな?!www
↧
GOD EATER RESURRECTION
遂に発売!!
GOD EATER RESURRECTION
私はGEOで予約したので店舗別オリジナル特典はアナザーキャラの“アリサ”(鎌持ち)です。(TOP画像参照)
(まだ打ち込んでないのでプロダクトコード欄は目隠ししました。)
最終的にはまた「のこじん」集めてスキルインストールしてオリジナル装備を育てる仕様ですね(^_-)---☆
先のGE2RBでハマったアサルト無限バレットは使用不可なのでちゃんと近接と銃形態の使い分けが
必要になります。
ちょっとメンドクサイかも・・・(^^;)www
さあ!頑張ってやるぞう!!
GOD EATER RESURRECTION
私はGEOで予約したので店舗別オリジナル特典はアナザーキャラの“アリサ”(鎌持ち)です。(TOP画像参照)
(まだ打ち込んでないのでプロダクトコード欄は目隠ししました。)
最終的にはまた「のこじん」集めてスキルインストールしてオリジナル装備を育てる仕様ですね(^_-)---☆
先のGE2RBでハマったアサルト無限バレットは使用不可なのでちゃんと近接と銃形態の使い分けが
必要になります。
ちょっとメンドクサイかも・・・(^^;)www
さあ!頑張ってやるぞう!!
↧
GOD EATER RESURRECTION アラガミ&神機アーカイブス
やっぱり買いました(^^;)
昨日(11/1)から本格的に始めたGER。
体験版で難易度3まで終わっているので続きから製品版で。
GE2やGE2RBはリンクサポートやブラッドレイジ等のパワーUP要素によってゴリ押しでも何とか
クリアできてしまってた感があります。
しかし今作は『原点にして最新』と謳われている様に近接武器で捕喰しながらバースト状態を
保ちつつ銃形態で攻撃すると言う攻撃の基本の流れが必要になります。
(当たり前?www)
(私の場合・・・前作はアサルト無限バレットに魅了され、途中からは完全撃ちゲーと化してましたwww)
今回、どの近接武器や銃身を使おうか試行錯誤しており、限られた素材の中で無駄なく装備合成
する為にはやはり神機の情報が欲しい。
いろいろ攻略サイトを巡って探しました。が、今ひとつヒットするものがなかったので今回、
この攻略本を購入。
中身的にはアラガミと神機のデータ集と言った感じで良いんですが、1つ、残念なのがスキルの表記。
元々、まあ~スキルの内容が全く分からないネーミング・・・。σ(^_^;)アセアセ...
せめてネーミングとスキル内容の対応表くらい付けて欲しかったですね(^^;)
とりあえず1ヶ月間、頑張ってやり込みます!!_s(・`ヘ´・;)ゞ..
(・・。)ん? 何故に1ヶ月かって?
それは今月末にはMHXが発売されるので、きっとその頃にはソチラへ流されると思われ・・・www
昨日(11/1)から本格的に始めたGER。
体験版で難易度3まで終わっているので続きから製品版で。
GE2やGE2RBはリンクサポートやブラッドレイジ等のパワーUP要素によってゴリ押しでも何とか
クリアできてしまってた感があります。
しかし今作は『原点にして最新』と謳われている様に近接武器で捕喰しながらバースト状態を
保ちつつ銃形態で攻撃すると言う攻撃の基本の流れが必要になります。
(当たり前?www)
(私の場合・・・前作はアサルト無限バレットに魅了され、途中からは完全撃ちゲーと化してましたwww)
今回、どの近接武器や銃身を使おうか試行錯誤しており、限られた素材の中で無駄なく装備合成
する為にはやはり神機の情報が欲しい。
いろいろ攻略サイトを巡って探しました。が、今ひとつヒットするものがなかったので今回、
この攻略本を購入。
中身的にはアラガミと神機のデータ集と言った感じで良いんですが、1つ、残念なのがスキルの表記。
元々、まあ~スキルの内容が全く分からないネーミング・・・。σ(^_^;)アセアセ...
せめてネーミングとスキル内容の対応表くらい付けて欲しかったですね(^^;)
とりあえず1ヶ月間、頑張ってやり込みます!!_s(・`ヘ´・;)ゞ..
(・・。)ん? 何故に1ヶ月かって?
それは今月末にはMHXが発売されるので、きっとその頃にはソチラへ流されると思われ・・・www
↧
↧
《GER》シナリオストーリー終了!!
PSVITA/PS4ソフト「GOD EATER RESURRECTION」略して《GER》の進捗状況です(^^;)
終わりました。
GERの最終シナリオストーリー(難易度13)までクリア出来ましたv( ̄ー ̄)v
体験版で難易度3まで済ませていたので製品版は難易度4から。
日頃はスマホゲーム“MHXR”で忙しいのですが・・・。
3DSソフト“MHX”の体験版が一昨日(11/19)から配信が始まり、製品版の発売を来週末に控え、
いよいよGERを終わらせなくては・・・。
と、先週末辺りから本腰を入れてやり込み始めました。
で、本日、標題の如く終了致しました。
最終クエ『玉兎の舞』の装備がコチラρ( ̄∇ ̄o)
![]()
プレデタースタイルはρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
基本的にはやはりアサルト無限バレットもどきで殆どのクエをクリアしてきました。
スキルイントールで新たなスキルは追加せずに強化して付加されるスキルのみです。
アサルトの連射弾を撃ち続けるために
・節約
・トリガーハッピー
は必須。
銃攻撃の火力を上げる ⇒ 銃攻撃力 、 弾丸マスター
基本的に銃形態でいるためガードできないので防御力をあげる必要がある ⇒ 防御力
この辺を網羅すべく装備を組むと、ちょうど上記の装備を育てながら進めるのが便利でしたね。
あと、装甲を変えて防御力UPをしたのがコレρ( ̄∇ ̄o)
![]()
コレは装甲に敵体力視覚化をスキルインストールして代わりに移動速度の強化パーツに換えて
移動スピードをUPしたもの。
敵体力視覚化はアラガミの残体力が点滅速度で把握できるので必要スキルとして早いうちに採用。
オートエイムも銃エイム時に自動でアラガミを捕捉してくれるので便利。
因みに連射用のバレットはρ( ̄∇ ̄o) コレ
【貫通弾】
![]()
【破砕弾】
![]()
シナリオは・・・
結局、GE、GEB、GERはシオのお話なんですね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちょっと感動しましたねwww
あとは難易度14をコツコツと進めますかね。
来週末のMHX発売まで(^_-)---☆
終わりました。
GERの最終シナリオストーリー(難易度13)までクリア出来ましたv( ̄ー ̄)v
体験版で難易度3まで済ませていたので製品版は難易度4から。
日頃はスマホゲーム“MHXR”で忙しいのですが・・・。
3DSソフト“MHX”の体験版が一昨日(11/19)から配信が始まり、製品版の発売を来週末に控え、
いよいよGERを終わらせなくては・・・。
と、先週末辺りから本腰を入れてやり込み始めました。
で、本日、標題の如く終了致しました。
最終クエ『玉兎の舞』の装備がコチラρ( ̄∇ ̄o)

プレデタースタイルはρ( ̄∇ ̄o) コレ

基本的にはやはりアサルト無限バレットもどきで殆どのクエをクリアしてきました。
スキルイントールで新たなスキルは追加せずに強化して付加されるスキルのみです。
アサルトの連射弾を撃ち続けるために
・節約
・トリガーハッピー
は必須。
銃攻撃の火力を上げる ⇒ 銃攻撃力 、 弾丸マスター
基本的に銃形態でいるためガードできないので防御力をあげる必要がある ⇒ 防御力
この辺を網羅すべく装備を組むと、ちょうど上記の装備を育てながら進めるのが便利でしたね。
あと、装甲を変えて防御力UPをしたのがコレρ( ̄∇ ̄o)

コレは装甲に敵体力視覚化をスキルインストールして代わりに移動速度の強化パーツに換えて
移動スピードをUPしたもの。
敵体力視覚化はアラガミの残体力が点滅速度で把握できるので必要スキルとして早いうちに採用。
オートエイムも銃エイム時に自動でアラガミを捕捉してくれるので便利。
因みに連射用のバレットはρ( ̄∇ ̄o) コレ
【貫通弾】

【破砕弾】

シナリオは・・・
結局、GE、GEB、GERはシオのお話なんですね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ちょっと感動しましたねwww
あとは難易度14をコツコツと進めますかね。
来週末のMHX発売まで(^_-)---☆
↧
モンスターハンタークロス
本日(11/28) 狩猟解禁!!
MONSTER HUNTER X (CROSS)
今回、私のはρ( ̄∇ ̄o) コレ
【※】
なんとnew NINTENDO 3DS LL にバージョンアップ!!
しかもMHXのスペシャルパック。(画像左上)
更にイーカプコン限定の“クロススタイルオーガナイザー(4WAYバッグ)付き!!(画像左下)
本体はこんな感じ
![]()
それに伴い、純正のスライドパッドも使えなくなるのでNEW3DSLL用を新調。
これも本日発売になったMHX仕様のハンティングギアをチョイス(^_-)---☆(※画像右下参照)
セットすると・・・
![]()
原人の3DSのLボタンが壊れたって事で今回、私のハードを新調し、そのまま従来機を原人に譲渡するパターンです。
いつもこのパターンで私のハードは進化していきますv( ̄ー ̄)v
朝から保護フィルム(※画像右上参照)貼りと『3DSの引越し』作業を済ませ早速、PLAY開始。
今回は最初から♀キャラで行こうかな ( ̄m ̄* )ムフッ♪
【限定特典】ニンテンドー3DS オリジナル「テーマ」(2種)
のダウンロード番号を入手するのに『モンハン部』にアクセスしなければいけないらしく
流石に発売当日だけあってなかなかアクセスしづらい状況の様ですね・・・(^^;)
ま、ゆっくりMHXしながら空くのを待つとしますか♪
MONSTER HUNTER X (CROSS)
今回、私のはρ( ̄∇ ̄o) コレ

なんとnew NINTENDO 3DS LL にバージョンアップ!!
しかもMHXのスペシャルパック。(画像左上)
更にイーカプコン限定の“クロススタイルオーガナイザー(4WAYバッグ)付き!!(画像左下)
本体はこんな感じ

それに伴い、純正のスライドパッドも使えなくなるのでNEW3DSLL用を新調。
これも本日発売になったMHX仕様のハンティングギアをチョイス(^_-)---☆(※画像右下参照)
セットすると・・・

原人の3DSのLボタンが壊れたって事で今回、私のハードを新調し、そのまま従来機を原人に譲渡するパターンです。
いつもこのパターンで私のハードは進化していきますv( ̄ー ̄)v
朝から保護フィルム(※画像右上参照)貼りと『3DSの引越し』作業を済ませ早速、PLAY開始。
今回は最初から♀キャラで行こうかな ( ̄m ̄* )ムフッ♪
【限定特典】ニンテンドー3DS オリジナル「テーマ」(2種)
のダウンロード番号を入手するのに『モンハン部』にアクセスしなければいけないらしく
流石に発売当日だけあってなかなかアクセスしづらい状況の様ですね・・・(^^;)
ま、ゆっくりMHXしながら空くのを待つとしますか♪
↧
《MHX》ED出た・・・(笑)
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
村クエをドンドン進めていました。
村クエ☆5 緊急クエ 『灼熱の刃』 ディノバルドの狩猟
これをクリアして☆6にするぞ!ってな感じで受けて討伐し終わると・・・。
( ̄ー ̄?).....??アレ?? 何か踊り始めたぞ・・・(TOP画像参照)
で、そのムービーが終わると・・・
エンドロールが・・・
![]()
エンディングかっ?!
どうやらストーリーは終わったみたいです(^^;)
これか・・・世間で不評なヤツは・・・www
因みにクリア時の装備はρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
![]()
下位装備で防具を尖鎧玉がないのでその手前まで強化させて総合防御力170
猫飯で防御術【大】付けて『狩技』地衝斬IIのエリアル大剣で飛びまくり戦法。
殆どがそのやり方でここまで来ましたwww
そして、これからも・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
上位目指して頑張るぞー!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
村クエをドンドン進めていました。
村クエ☆5 緊急クエ 『灼熱の刃』 ディノバルドの狩猟
これをクリアして☆6にするぞ!ってな感じで受けて討伐し終わると・・・。
( ̄ー ̄?).....??アレ?? 何か踊り始めたぞ・・・(TOP画像参照)
で、そのムービーが終わると・・・
エンドロールが・・・

エンディングかっ?!
どうやらストーリーは終わったみたいです(^^;)
これか・・・世間で不評なヤツは・・・www
因みにクリア時の装備はρ( ̄∇ ̄o) コレ


下位装備で防具を尖鎧玉がないのでその手前まで強化させて総合防御力170
猫飯で防御術【大】付けて『狩技』地衝斬IIのエリアル大剣で飛びまくり戦法。
殆どがそのやり方でここまで来ましたwww
そして、これからも・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
上位目指して頑張るぞー!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
↧
《MHX》上位突入!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
集会所クエを進めて早くHR上げしようと今日も朝からせっせとクエを回してました。
集会所☆3のキークエを潰してたら出ました緊急!!
緊急クエ 『双頭の骸』 オストガロアの撃退
・・・( ̄  ̄;) うーん
集会所で野良で募って皆で行くにしても貼り主がサッパリって訳にもいくまい・・・。
と、いう訳でリタイア前提で1回下見がてら行ってみよう。
一応、事前にネットで予習。
青い光に当たってから回避すると骨まみれになるとか、バリスタを撃つとか、乗り無効とか・・・。
ま、百聞は一見にしかず!
ってな訳でこの装備で試しに行ってみた。
![]()
![]()
昨日の装備との違いは、村が☆6に入って「力と守りの護符」が店に入荷されたので即購入。
あとは護石と防具のスロ使って「砥石高速化」のスキルに変更。
これで軽い気持ちで
いざ!出発ーーー!!
(゜O゜;アッ!
乗り無効やのにエリアル大剣で来てしもたーーー!
ま、いっか。どうせリタするし・・・。
(と、思いつつもひょっとしたらクリアできるかも?)と心の裏で密かに狙いながら・・・www
胴体は硬いので基本的に双頭目掛けて飛んで溜め斬りしたり、離れてバリスタ撃ったりして
奮闘する事、約25分。
撃退成功!!
![]()
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
撃退なんで結構、ソロでも行けるかな?と思ってたらホントに出来てしまった!!
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
これでやっと上位ハンターの仲間入りできました!!(TOP画像参照)
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
因みに
先日、二つ名モンスターも行ってみた。
まず手始めに大雪主ウルクスス
その装備がρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
まだLV2までしか強化できてませんが・・・(^^;)
今、ギルカの登録装備がコレです。
集会所クエを進めて早くHR上げしようと今日も朝からせっせとクエを回してました。
集会所☆3のキークエを潰してたら出ました緊急!!
緊急クエ 『双頭の骸』 オストガロアの撃退
・・・( ̄  ̄;) うーん
集会所で野良で募って皆で行くにしても貼り主がサッパリって訳にもいくまい・・・。
と、いう訳でリタイア前提で1回下見がてら行ってみよう。
一応、事前にネットで予習。
青い光に当たってから回避すると骨まみれになるとか、バリスタを撃つとか、乗り無効とか・・・。
ま、百聞は一見にしかず!
ってな訳でこの装備で試しに行ってみた。


昨日の装備との違いは、村が☆6に入って「力と守りの護符」が店に入荷されたので即購入。
あとは護石と防具のスロ使って「砥石高速化」のスキルに変更。
これで軽い気持ちで
いざ!出発ーーー!!
(゜O゜;アッ!
乗り無効やのにエリアル大剣で来てしもたーーー!
ま、いっか。どうせリタするし・・・。
(と、思いつつもひょっとしたらクリアできるかも?)と心の裏で密かに狙いながら・・・www
胴体は硬いので基本的に双頭目掛けて飛んで溜め斬りしたり、離れてバリスタ撃ったりして
奮闘する事、約25分。
撃退成功!!

ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
撃退なんで結構、ソロでも行けるかな?と思ってたらホントに出来てしまった!!
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
これでやっと上位ハンターの仲間入りできました!!(TOP画像参照)
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
因みに
先日、二つ名モンスターも行ってみた。
まず手始めに大雪主ウルクスス
その装備がρ( ̄∇ ̄o) コレ

まだLV2までしか強化できてませんが・・・(^^;)
今、ギルカの登録装備がコレです。
↧
↧
Guitar magazine Special Edition
Guitar magazine Special Edition
聖飢魔II 30th Anniversary
ルーク篁参謀×ジェイル大橋代官
買いました!!
内容は聖飢魔IIのギタリスト2名による対談等・・・。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
な感じです♪
特にそれ以上はコメントなしです ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
聖飢魔II 30th Anniversary
ルーク篁参謀×ジェイル大橋代官
買いました!!
内容は聖飢魔IIのギタリスト2名による対談等・・・。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
な感じです♪
特にそれ以上はコメントなしです ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
↧
《MHX》HR開放!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
やっとHR(ハンターランク)が開放されました!!v( ̄ー ̄)v
集会所☆7緊急クエ 『奈落の妖星』 オストガロアの討伐
コレをクリアするとHRが開放されます。
今回、私が開放された時のHRは40
毎回そうなんですが、HR昇格の各緊急クエは野良ではなかなか手伝ってくれる人が少ない。
で、『緊急回し』部屋を探してお邪魔する訳でして。
同じ目的を持った者同士で協力してクリアする。
部屋の4人が交替で自分の緊急クエを貼って皆でクリアする。
従って最低、4回はクエに行く作業にwww
なので、他のメンバーのクエを続けてやってるうちにHRが1つ上がって結果的にHR41に。
(TOP画像参照)
因みにクリア時の装備はρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
![]()
重鎧玉の手前まで防具を強化して防御力を高めました。
が・・・
烏賊(?)の口らしき部位から放たれる横薙ぎ払い赤ビームは即死級の攻撃力でした・・・(^^;)
今回、初めてギルドカードの勲章ページの「龍歴院」の項目の勲章をGET!!
![]()
まだまだMHXは始まったばかりです ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
やっとHR(ハンターランク)が開放されました!!v( ̄ー ̄)v
集会所☆7緊急クエ 『奈落の妖星』 オストガロアの討伐
コレをクリアするとHRが開放されます。
今回、私が開放された時のHRは40
毎回そうなんですが、HR昇格の各緊急クエは野良ではなかなか手伝ってくれる人が少ない。
で、『緊急回し』部屋を探してお邪魔する訳でして。
同じ目的を持った者同士で協力してクリアする。
部屋の4人が交替で自分の緊急クエを貼って皆でクリアする。
従って最低、4回はクエに行く作業にwww
なので、他のメンバーのクエを続けてやってるうちにHRが1つ上がって結果的にHR41に。
(TOP画像参照)
因みにクリア時の装備はρ( ̄∇ ̄o) コレ


重鎧玉の手前まで防具を強化して防御力を高めました。
が・・・
烏賊(?)の口らしき部位から放たれる横薙ぎ払い赤ビームは即死級の攻撃力でした・・・(^^;)
今回、初めてギルドカードの勲章ページの「龍歴院」の項目の勲章をGET!!

まだまだMHXは始まったばかりです ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
↧
《MHX》黒炎王装備完成!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
ようやく完成しました!!
二つ名持ちモンスター 黒炎王リオレウス の装備
(TOP画像参照)
LV.10 強化後SPEC
![]()
発動スキル
![]()
基本的に防具にスロットが無いので武器スロとお守り次第でもう1~2個スキルが付くと思われます。
装備の作製には各部位毎に『黒炎王狩猟の証1』が1枚必要。
そして強化には各レベルの『黒炎王狩猟の証○』が1枚必要。(○は各レベルの数字)
1回のクエストで入手できる『黒炎王狩猟の証』は2枚。
従って、5部位作製・強化するには基本的に各レベルを3回クリアしなければならない。
そしてそれらをLV.10に最終強化するには3×10=30回クリアする必要がある。
・・・( ̄  ̄;) うーん 道のりは長いなぁ~・・・(;´д`)トホホ
このクエ専用の装備を考えてみた。
火耐性と毒耐性を必須条件で持ってるお守りと防具で組んだ結果
ρ( ̄∇ ̄o) コレで挑むことに。
![]()
![]()
燃えない、毒らない、そこそこの防御力。
これで野良で各レベルのクエを回しました。
一応、攻略って程のモノではないですがメモ程度にそれぞれのクエのポイントを。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼1 特殊許可券×3
黒炎王リオレウス1頭の狩猟
(森丘〈昼〉)
ま、これはモンスに慣れる様かな?www 特に問題なし。
【特殊許可】黒炎王捕獲依頼2 特殊許可券×3
黒炎王リオレウス1頭の捕獲
(遺跡平原)
ケチャワチャ乱入有
捕獲はメンドクサイ・・・。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼3 特殊許可券×3
黒炎王リオレウス1頭と
リオレイア1頭の狩猟
(孤島)
異形夫婦での同時クエ。
やっぱりどっちかがピンチになると合流される・・・。
こやし玉で分断しながらの攻防。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼4 特殊許可券×3
2頭以上狩猟してタイムアップ
もしくはネコタクチケットの納品
(火山)
1頭毎の連続クエ。
2頭討伐後、モドリ玉でBCに戻り、チケ納入で完了。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼5 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭の狩猟
(遺跡平原)
このクエからクエを貼るのに必要な特殊許可券が5枚に増加。
今回からモンスが強くなってるらしい。
が、特に一撃乙ってっ事もなく今回の装備なら特に問題なかった。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼6 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭と
ライゼクス1頭の狩猟
(森丘〈夜〉)
2頭同時クエ。
最初にライゼクスから討伐するパターンで3回。
【特殊許可】黒炎王捕獲依頼7 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭の捕獲
(地底火山)
ポーチのアイテム持込不可
これが一番厄介・・・。
支給品だけで捕獲するのが結構、プレッシャーで・・・www
携帯シビレ罠は2個だったかな?
捕獲の見極めスキル付けて行って捕獲可能になったので罠仕掛けたらハズレて飛んでいかれ・・・。
仕方なくモドリ玉でBCに戻って追加で支給された罠持って行くも、ハズレ罠が有効なうちは
自分では仕掛けられない。
クエ中はチャットも定型分しかできないので近くのメンバーに近寄って無言で罠をピコーンって
渡そうとするも気付かれず・・・。
仕方なく他の人でまた同じ事したら何とか気付いてくれて罠手渡し成功!!
結局、その人が上手く罠を仕掛けてくれて無事に捕獲完了!! (´▽`) ホッ
ここ最近で一番((o(б_б;)o))ドキドキしましたwww
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼8 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭と
ドスファンゴ1頭の狩猟
(塔の秘境)
楽勝のドスファンゴから討伐。
が、猪さんは無限湧きなので一定時間が経つとまた現れる。
レウスに集中したいのに突進で邪魔されて・・・www
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼9 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス連続2頭の狩猟
(古代林〈昼〉)
1頭毎の連続クエ。
特に問題なし。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼10 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭と
紫毒姫リオレイア1頭の狩猟
(塔の秘境)
最初は紫毒姫リオレイアだけ。
行った事ないので戸惑った・・・www
毒耐性って毒、猛毒は無効だが今回の劇毒は無効にはならないみたいで焦ったw
でも、毒耐性スキルのお陰で劇毒状態にはならず、なっても猛毒状態止まり。
このクエは解毒薬が必須アイテムに。
一緒に行った皆さんが上手な方が多かったせいかレウスが来る前にレイアを討伐。
ってか3回共、レイア討伐後すぐにレウスが舞い降りて来たのでそう言う仕様かな?
ってな訳でどうにか最終強化完了。 キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
各依頼は貼り主にならなくても大丈夫。
該当する集会所に入って貼ってもらったクエを受けることで製作・強化は可能。
ただ、1回でも貼り主になってクリアしていくと最後に勲章が貰えます。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
次はティガ行こかな・・・⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
あと・・・
どのクエからだったか忘れたけど、報酬に該当ナンバー以外の『黒炎王狩猟の証』が含まれる事がある。
先に大きいナンバーのクエに参戦していった方がクエの回数低減が図れます。
ようやく完成しました!!
二つ名持ちモンスター 黒炎王リオレウス の装備
(TOP画像参照)
LV.10 強化後SPEC

発動スキル

基本的に防具にスロットが無いので武器スロとお守り次第でもう1~2個スキルが付くと思われます。
装備の作製には各部位毎に『黒炎王狩猟の証1』が1枚必要。
そして強化には各レベルの『黒炎王狩猟の証○』が1枚必要。(○は各レベルの数字)
1回のクエストで入手できる『黒炎王狩猟の証』は2枚。
従って、5部位作製・強化するには基本的に各レベルを3回クリアしなければならない。
そしてそれらをLV.10に最終強化するには3×10=30回クリアする必要がある。
・・・( ̄  ̄;) うーん 道のりは長いなぁ~・・・(;´д`)トホホ
このクエ専用の装備を考えてみた。
火耐性と毒耐性を必須条件で持ってるお守りと防具で組んだ結果
ρ( ̄∇ ̄o) コレで挑むことに。


燃えない、毒らない、そこそこの防御力。
これで野良で各レベルのクエを回しました。
一応、攻略って程のモノではないですがメモ程度にそれぞれのクエのポイントを。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼1 特殊許可券×3
黒炎王リオレウス1頭の狩猟
(森丘〈昼〉)
ま、これはモンスに慣れる様かな?www 特に問題なし。
【特殊許可】黒炎王捕獲依頼2 特殊許可券×3
黒炎王リオレウス1頭の捕獲
(遺跡平原)
ケチャワチャ乱入有
捕獲はメンドクサイ・・・。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼3 特殊許可券×3
黒炎王リオレウス1頭と
リオレイア1頭の狩猟
(孤島)
異形夫婦での同時クエ。
やっぱりどっちかがピンチになると合流される・・・。
こやし玉で分断しながらの攻防。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼4 特殊許可券×3
2頭以上狩猟してタイムアップ
もしくはネコタクチケットの納品
(火山)
1頭毎の連続クエ。
2頭討伐後、モドリ玉でBCに戻り、チケ納入で完了。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼5 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭の狩猟
(遺跡平原)
このクエからクエを貼るのに必要な特殊許可券が5枚に増加。
今回からモンスが強くなってるらしい。
が、特に一撃乙ってっ事もなく今回の装備なら特に問題なかった。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼6 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭と
ライゼクス1頭の狩猟
(森丘〈夜〉)
2頭同時クエ。
最初にライゼクスから討伐するパターンで3回。
【特殊許可】黒炎王捕獲依頼7 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭の捕獲
(地底火山)
ポーチのアイテム持込不可
これが一番厄介・・・。
支給品だけで捕獲するのが結構、プレッシャーで・・・www
携帯シビレ罠は2個だったかな?
捕獲の見極めスキル付けて行って捕獲可能になったので罠仕掛けたらハズレて飛んでいかれ・・・。
仕方なくモドリ玉でBCに戻って追加で支給された罠持って行くも、ハズレ罠が有効なうちは
自分では仕掛けられない。
クエ中はチャットも定型分しかできないので近くのメンバーに近寄って無言で罠をピコーンって
渡そうとするも気付かれず・・・。
仕方なく他の人でまた同じ事したら何とか気付いてくれて罠手渡し成功!!
結局、その人が上手く罠を仕掛けてくれて無事に捕獲完了!! (´▽`) ホッ
ここ最近で一番((o(б_б;)o))ドキドキしましたwww
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼8 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭と
ドスファンゴ1頭の狩猟
(塔の秘境)
楽勝のドスファンゴから討伐。
が、猪さんは無限湧きなので一定時間が経つとまた現れる。
レウスに集中したいのに突進で邪魔されて・・・www
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼9 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス連続2頭の狩猟
(古代林〈昼〉)
1頭毎の連続クエ。
特に問題なし。
【特殊許可】黒炎王狩猟依頼10 特殊許可券×5
黒炎王リオレウス1頭と
紫毒姫リオレイア1頭の狩猟
(塔の秘境)
最初は紫毒姫リオレイアだけ。
行った事ないので戸惑った・・・www
毒耐性って毒、猛毒は無効だが今回の劇毒は無効にはならないみたいで焦ったw
でも、毒耐性スキルのお陰で劇毒状態にはならず、なっても猛毒状態止まり。
このクエは解毒薬が必須アイテムに。
一緒に行った皆さんが上手な方が多かったせいかレウスが来る前にレイアを討伐。
ってか3回共、レイア討伐後すぐにレウスが舞い降りて来たのでそう言う仕様かな?
ってな訳でどうにか最終強化完了。 キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
各依頼は貼り主にならなくても大丈夫。
該当する集会所に入って貼ってもらったクエを受けることで製作・強化は可能。
ただ、1回でも貼り主になってクリアしていくと最後に勲章が貰えます。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ

次はティガ行こかな・・・⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
あと・・・
どのクエからだったか忘れたけど、報酬に該当ナンバー以外の『黒炎王狩猟の証』が含まれる事がある。
先に大きいナンバーのクエに参戦していった方がクエの回数低減が図れます。
↧
超変換!!モンスターハンター もじバケる2
すっかり忘れてました(^^;)
コンビニで見掛けて全種類大人買いしてほぼ満足www
作らずにずぅ~っと眠ってました ・・・(‐‐).。oO
今日から正月休みに入り、先週末のうちに一通り大掃除めいたものも終わらせたので
暇を持て余していたところにコヤツらを発見!!
ヨシっ!作ろ!!
ってな訳で画像付きで紹介します (*'ー'*)ふふっ♪
【千刃竜】
![]()
セルレギオス
![]()
【天廻龍】
![]()
シャガルマガラ
![]()
【炎王龍】
![]()
テオ・テスカトル
![]()
【金獅子】
![]()
ラージャン
![]()
以前にUPした第2弾です。
前回は“もじ”状態の画像を断念しましたが今回はその反省を活かして“もじ”と“変形”の
双方の画像をUP!!
因みにこれが発売されたのは今年の2月。
その頃はまだMH4Gでしたが今は既にMHXの時代。
来年にはMHXの第3弾でも出るかな?
ただ、モンスターの形態にするには過去作から3文字の漢名でないとパーツ的に難しそう。
今回の4大メインモンスターは
・ディノバルド【斬竜】⇒×
・ライゼクス【雷竜】⇒×
・ガムート【巨獣】⇒×
・タマミツネ【泡狐竜】⇒◎
って事で唯一3文字漢名を持つタマミツネだけが商品化濃厚!!
(諸説有りwww)
今年も1年ありがとうございました (*- -)(*_ _)ペコリ
コンビニで見掛けて全種類大人買いしてほぼ満足www
作らずにずぅ~っと眠ってました ・・・(‐‐).。oO
今日から正月休みに入り、先週末のうちに一通り大掃除めいたものも終わらせたので
暇を持て余していたところにコヤツらを発見!!
ヨシっ!作ろ!!
ってな訳で画像付きで紹介します (*'ー'*)ふふっ♪
【千刃竜】

セルレギオス

【天廻龍】

シャガルマガラ

【炎王龍】

テオ・テスカトル

【金獅子】

ラージャン

以前にUPした第2弾です。
前回は“もじ”状態の画像を断念しましたが今回はその反省を活かして“もじ”と“変形”の
双方の画像をUP!!
因みにこれが発売されたのは今年の2月。
その頃はまだMH4Gでしたが今は既にMHXの時代。
来年にはMHXの第3弾でも出るかな?
ただ、モンスターの形態にするには過去作から3文字の漢名でないとパーツ的に難しそう。
今回の4大メインモンスターは
・ディノバルド【斬竜】⇒×
・ライゼクス【雷竜】⇒×
・ガムート【巨獣】⇒×
・タマミツネ【泡狐竜】⇒◎
って事で唯一3文字漢名を持つタマミツネだけが商品化濃厚!!
(諸説有りwww)
今年も1年ありがとうございました (*- -)(*_ _)ペコリ
↧
↧
あけましておめでとうございます
あけまして
おめでとう
ございます
旧年中はこの偏った内容の本BLOGを閲覧頂きありがとうございました。
本年も相変わらず気の向くままに更新して参りますのでよろしくお願い致します。
※今年は申年って事で昨日の「もじバケる」よりラージャン画像を加工して年賀状を作成してみました。
おめでとう
ございます
旧年中はこの偏った内容の本BLOGを閲覧頂きありがとうございました。
本年も相変わらず気の向くままに更新して参りますのでよろしくお願い致します。
※今年は申年って事で昨日の「もじバケる」よりラージャン画像を加工して年賀状を作成してみました。
↧
《MHX》荒鉤爪装備完成!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
この正月休みを利用して作りました。
二つ名持ちモンスター 荒鉤爪ティガレックス の装備
(TOP画像参照)
LV.10 強化後SPEC
![]()
発動スキル
![]()
因みに荒鉤爪ティガの大剣「鉤爪大剣【荒王虎】」も作製・強化してみましたが性能はイマイチ・・・。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ(見た目はTOP画像参照)
![]()
・・・( ̄  ̄;) うーん 作製前にリセットして無かった事に・・・www
このクエ用の装備がρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
![]()
雷属性に次いで龍属性の武器が有効との事だったのでオストガロア大剣の最終強化版
![]()
を使用。
これ、秀逸ですv( ̄ー ̄)v
「斬れ味レベル+1」なくしてこの斬れ味ゲージ!! クエ中、砥石不要ですwww
以下は各クエのメモ。
が、メンドクサイwwwのでダイジェストで記します(^^;)
黒炎王リオレウスの時と同じ感じで全10レベルのクエがあります。
レベル2で捕獲クエ。
レベル8にポーチ内アイテム持ち込み不可の捕獲。
レベル10で荒鉤爪ティガとノーマルのティガそれぞれ1頭狩猟。
やっぱり順番で出て来る様で最初の荒鉤爪ティガを討伐するとすぐにノーマル ティガが出現。
その間、剥ぎ取りが出来ないので閃光玉投げて対応www
因みに・・・
私はレベル9を2回しか行ってなかったんですが、レベル10の報酬にレベル9の『狩猟の証』が
含まれてたお陰でクエに行く回数が節約できましたv( ̄ー ̄)v
で、またしても各クエを1回貼り主になって順番にレベル10までクリアして行き、
![]()
勲章GET!!
TOP画像のこの女用装備・・・
ちょっと エロくない?www
ポッ(。-_-。)。。oO(┣┫ナコト♪)
この正月休みを利用して作りました。
二つ名持ちモンスター 荒鉤爪ティガレックス の装備
(TOP画像参照)
LV.10 強化後SPEC

発動スキル

因みに荒鉤爪ティガの大剣「鉤爪大剣【荒王虎】」も作製・強化してみましたが性能はイマイチ・・・。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ(見た目はTOP画像参照)

・・・( ̄  ̄;) うーん 作製前にリセットして無かった事に・・・www
このクエ用の装備がρ( ̄∇ ̄o) コレ


雷属性に次いで龍属性の武器が有効との事だったのでオストガロア大剣の最終強化版

を使用。
これ、秀逸ですv( ̄ー ̄)v
「斬れ味レベル+1」なくしてこの斬れ味ゲージ!! クエ中、砥石不要ですwww
以下は各クエのメモ。
が、メンドクサイwwwのでダイジェストで記します(^^;)
黒炎王リオレウスの時と同じ感じで全10レベルのクエがあります。
レベル2で捕獲クエ。
レベル8にポーチ内アイテム持ち込み不可の捕獲。
レベル10で荒鉤爪ティガとノーマルのティガそれぞれ1頭狩猟。
やっぱり順番で出て来る様で最初の荒鉤爪ティガを討伐するとすぐにノーマル ティガが出現。
その間、剥ぎ取りが出来ないので閃光玉投げて対応www
因みに・・・
私はレベル9を2回しか行ってなかったんですが、レベル10の報酬にレベル9の『狩猟の証』が
含まれてたお陰でクエに行く回数が節約できましたv( ̄ー ̄)v
で、またしても各クエを1回貼り主になって順番にレベル10までクリアして行き、

勲章GET!!
TOP画像のこの女用装備・・・
ちょっと エロくない?www
ポッ(。-_-。)。。oO(┣┫ナコト♪)
↧
《MHX》村クエ「終焉を喰らう者」クリア!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
村クエ制覇を目指して頑張ってクエを消化してます。
昨日、ニャンター以外の全部のクエをクリアしたら出ました!!
ユクモ村の最終クエ「終焉を喰らう者」が。
その他の村の最終クエも出ました。
ココット村 ⇒ 「天と地の怒り」
ポッケ村 ⇒ 「最後の招待状」
私がモンハンを本格的にやり出したのはMHP3rdからなのでユクモ村はすごく馴染みがありました。
従って「終焉を喰らう者」が出た瞬間に『MHP3rdの最終緊急村クエや!!』とすぐに気付きました。
なのできっとココット村やポッケ村も過去作の最終クエなんでしょうね。
早速、「終焉を喰らう者」に行ってみた。
【SPEC】
![]()
【装備・スキル】
![]()
闘技場での連続狩猟クエ。
まずはイビルがピンで登場!!
討伐後、亡骸が消えると同時にティガとナルガが降ってきた。(^^;)
ま、これはMHP3rdと同じ。
以前にMHP3rdでクリアした記事はコチラ ⇒![]()
MHP3rd版との違いは今回のMHXの闘技場は“柵”で分断できる点。
これのお陰でMHX版の方がMHP3rd版よりクリアしやすいと思いました。
柵で分断しながら嫌いなティガから討伐。
最後はナルガとタイマン!!www
36分でクリア達成!!
クリア後、ユクモの村長に
話しかけて 隼刃の羽飾り GET!!
ρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
スキルはρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
ギルドカードに勲章追加!!
![]()
残りも頑張るぞ!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
村クエ制覇を目指して頑張ってクエを消化してます。
昨日、ニャンター以外の全部のクエをクリアしたら出ました!!
ユクモ村の最終クエ「終焉を喰らう者」が。
その他の村の最終クエも出ました。
ココット村 ⇒ 「天と地の怒り」
ポッケ村 ⇒ 「最後の招待状」
私がモンハンを本格的にやり出したのはMHP3rdからなのでユクモ村はすごく馴染みがありました。
従って「終焉を喰らう者」が出た瞬間に『MHP3rdの最終緊急村クエや!!』とすぐに気付きました。
なのできっとココット村やポッケ村も過去作の最終クエなんでしょうね。
早速、「終焉を喰らう者」に行ってみた。
【SPEC】

【装備・スキル】

闘技場での連続狩猟クエ。
まずはイビルがピンで登場!!
討伐後、亡骸が消えると同時にティガとナルガが降ってきた。(^^;)
ま、これはMHP3rdと同じ。
以前にMHP3rdでクリアした記事はコチラ ⇒

MHP3rd版との違いは今回のMHXの闘技場は“柵”で分断できる点。
これのお陰でMHX版の方がMHP3rd版よりクリアしやすいと思いました。
柵で分断しながら嫌いなティガから討伐。
最後はナルガとタイマン!!www
36分でクリア達成!!
クリア後、ユクモの村長に

ρ( ̄∇ ̄o) コレ

スキルはρ( ̄∇ ̄o) コレ

ギルドカードに勲章追加!!

残りも頑張るぞ!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
↧
《MHX》村クエ「最後の招待状」クリア!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
昨日に引き続き、今日は村クエの「最後の招待状」に挑戦!!
闘技場でのラージャン×2頭同時クエ・・・。(;´д`)トホホ
・・・・・・ラージャン 嫌い・・・・・・・。
頑張って行きました!!
【SPEC】
![]()
【装備・スキル】
![]()
昨日と同じ装備で黒炎王一式+耐震
柵で分断しながら1匹を集中的に攻撃。
時間が経つと策が解除される。次に柵が使えるまで1分の待ち。
その間はただ2頭から逃げ回り続ける。
柵が使える様になったら分断して1匹を集中攻撃。
これの繰り返し。
1頭討伐するまでがネック。
残り1頭になれば落ち着いて隙を見て攻撃すればOK!!
しかし、ラージャンはホンッと嫌い。
アイツはコッチの攻撃を事前に知ってるかの如く丁度で避けやがる・・・( ̄- ̄メ)チッ
1乙したものの何とか2頭討伐成功!!
![]()
クリア時間:26’39”45
クリア後、ポッケ村の村長に
話しかけて 鷹見の羽飾り GET!!
ρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
スキルはρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
ギルドカードに勲章追加!!
![]()
残すは金銀同時か・・・。頑張るぞー!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
昨日に引き続き、今日は村クエの「最後の招待状」に挑戦!!
闘技場でのラージャン×2頭同時クエ・・・。(;´д`)トホホ
・・・・・・ラージャン 嫌い・・・・・・・。
頑張って行きました!!
【SPEC】

【装備・スキル】

昨日と同じ装備で黒炎王一式+耐震
柵で分断しながら1匹を集中的に攻撃。
時間が経つと策が解除される。次に柵が使えるまで1分の待ち。
その間はただ2頭から逃げ回り続ける。
柵が使える様になったら分断して1匹を集中攻撃。
これの繰り返し。
1頭討伐するまでがネック。
残り1頭になれば落ち着いて隙を見て攻撃すればOK!!
しかし、ラージャンはホンッと嫌い。
アイツはコッチの攻撃を事前に知ってるかの如く丁度で避けやがる・・・( ̄- ̄メ)チッ
1乙したものの何とか2頭討伐成功!!

クリア時間:26’39”45
クリア後、ポッケ村の村長に

ρ( ̄∇ ̄o) コレ

スキルはρ( ̄∇ ̄o) コレ

ギルドカードに勲章追加!!

残すは金銀同時か・・・。頑張るぞー!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
↧
↧
《MHX》村クエ「天と地の怒り」クリア!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
ユクモ、ポッケと終わったので最後はココット村の最終クエ「天と地の怒り」です。
闘技場でのリオレウス希少種1頭とリオレイア希少種1頭の2頭同時クエ。
金銀夫婦の討伐です。
行ってみよう!!w
【SPEC】
![]()
【装備・スキル】
![]()
例によって防具は黒炎王一式と今回は毒耐性。
武器は龍属性の大剣『恐怖ナル剣星ガレフ』を使用。斬れ味の青が長いので◎
このクエも柵で分断して1頭づつ狩りました。
まずは分断して銀レウスを集中攻撃。
10分針で討伐完了。
残すは金レイア。
こいつが結構、私的には厄介でした(^^;)
って言うてもタイマンなんで落ち着いて隙みて攻撃。
(タイマンって言うても猫さん2匹連れてってますけどねw)
何とか乙らずにクリア!!
![]()
クリア時間;23’55”65
クリア後、ココット村の村長に
話しかけて 煌竜剣 GET!!
ρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
ギルドカードに勲章追加!!
![]()
よし!あとは厄介な連続狩猟クエが2つ出てるのでソイツらを片付けますか! (-_☆)キラーン
ユクモ、ポッケと終わったので最後はココット村の最終クエ「天と地の怒り」です。
闘技場でのリオレウス希少種1頭とリオレイア希少種1頭の2頭同時クエ。
金銀夫婦の討伐です。
行ってみよう!!w
【SPEC】

【装備・スキル】

例によって防具は黒炎王一式と今回は毒耐性。
武器は龍属性の大剣『恐怖ナル剣星ガレフ』を使用。斬れ味の青が長いので◎
このクエも柵で分断して1頭づつ狩りました。
まずは分断して銀レウスを集中攻撃。
10分針で討伐完了。
残すは金レイア。
こいつが結構、私的には厄介でした(^^;)
って言うてもタイマンなんで落ち着いて隙みて攻撃。
(タイマンって言うても猫さん2匹連れてってますけどねw)
何とか乙らずにクリア!!

クリア時間;23’55”65
クリア後、ココット村の村長に

ρ( ̄∇ ̄o) コレ

ギルドカードに勲章追加!!

よし!あとは厄介な連続狩猟クエが2つ出てるのでソイツらを片付けますか! (-_☆)キラーン
↧
《MHX》村クエ「四天王の凱歌」クリア!!
3DSソフト「MONSTER HUNTER CROSS」略して《MHX》の進捗状況です(^^;)
各村最終クエのクリアを目指して来たここ数日。
ユクモ村⇒「終焉を喰らう者」
ポッケ村⇒「最後の招待状」
ココット村⇒「天と地の怒り」
と、3つの村最終クエをクリアしてきました。
これら3つの最終クエと一緒に出現したクエ。
高難度:強者たちの祭典!
闘技場での
・リオレウス
・イャンガルルガ
・ティガレックス
・ナルガクルガ
・ジンオウガ
の大連続狩猟クエスト
高難度:非情に波状な状態異常
闘技場での
・ドドブランゴ
・ラギアクルス
・ブラキディオス
・ゴア・マガラ
・セルレギオス
の大連続狩猟クエスト
これらは上から順に討伐後、亡骸が消えると次のモンスが出て来る1頭毎のクエ。
ま、特に問題なく、それぞれ30分~35分でクリア。
その後、現れたのがベルナ村の最終クエ「四天王の凱歌」
闘技場でのMHXの4大メインモンスターの狩猟。
行ってきました!!
【SPEC】
![]()
【装備・スキル】
![]()
基本的にエリアル大剣なので黒炎王一式にジャンプ攻撃強化の「飛燕」を付けて火力UP!!
闘技場に入るといきなりガムートとタマミツネがいる。
柵で分断しながらまずはタマミツネを討伐。
亡骸が消えると次にライゼクスが登場。
これも柵で分断しながらガムートを討伐。
亡骸が消えると最後ににディノバルドが登場。
ライゼクス&ディノバルドの時に壁際に追い込まれ、
雷ラッシュにあい1乙・・・。
ま、仕方ない。
またしても柵で分断しながら先にライゼクスを討伐。
最後はディノバルドとタイマン。
(タイマンと言いながら毎回の事ながら猫さんが同行してますが・・・(^^;) )
何とか討伐完了!!(↓討伐直後)
![]()
![]()
クリア時間:35’47”68
クリア後、ベルナの村長に
話しかけて 鶴寿の羽飾り GET!!
ρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
スキルはρ( ̄∇ ̄o) コレ
![]()
・・・( ̄  ̄;) うーん 微妙・・・
これで村クエ LV.★6全てクリア!
![]()
次は集会所のクエを潰しますか!!v( ̄ー ̄)v
各村最終クエのクリアを目指して来たここ数日。
ユクモ村⇒「終焉を喰らう者」
ポッケ村⇒「最後の招待状」
ココット村⇒「天と地の怒り」
と、3つの村最終クエをクリアしてきました。
これら3つの最終クエと一緒に出現したクエ。
高難度:強者たちの祭典!
闘技場での
・リオレウス
・イャンガルルガ
・ティガレックス
・ナルガクルガ
・ジンオウガ
の大連続狩猟クエスト
高難度:非情に波状な状態異常
闘技場での
・ドドブランゴ
・ラギアクルス
・ブラキディオス
・ゴア・マガラ
・セルレギオス
の大連続狩猟クエスト
これらは上から順に討伐後、亡骸が消えると次のモンスが出て来る1頭毎のクエ。
ま、特に問題なく、それぞれ30分~35分でクリア。
その後、現れたのがベルナ村の最終クエ「四天王の凱歌」
闘技場でのMHXの4大メインモンスターの狩猟。
行ってきました!!
【SPEC】

【装備・スキル】

基本的にエリアル大剣なので黒炎王一式にジャンプ攻撃強化の「飛燕」を付けて火力UP!!
闘技場に入るといきなりガムートとタマミツネがいる。
柵で分断しながらまずはタマミツネを討伐。
亡骸が消えると次にライゼクスが登場。
これも柵で分断しながらガムートを討伐。
亡骸が消えると最後ににディノバルドが登場。
ライゼクス&ディノバルドの時に壁際に追い込まれ、
雷ラッシュにあい1乙・・・。
ま、仕方ない。
またしても柵で分断しながら先にライゼクスを討伐。
最後はディノバルドとタイマン。
(タイマンと言いながら毎回の事ながら猫さんが同行してますが・・・(^^;) )
何とか討伐完了!!(↓討伐直後)


クリア時間:35’47”68
クリア後、ベルナの村長に

ρ( ̄∇ ̄o) コレ

スキルはρ( ̄∇ ̄o) コレ

・・・( ̄  ̄;) うーん 微妙・・・
これで村クエ LV.★6全てクリア!

次は集会所のクエを潰しますか!!v( ̄ー ̄)v
↧
ソウル・サクリファイス デルタ
一昨日(2/6)から始めました。
ソウル・サクリファイス デルタ
MHXもいよいよする事が無くなってきました・・・。
大型モンスは全てクリアできました。
残りは小型数十頭の掃討やら採取やら清算アイテムの納品クエとニャンターが残ってるだけ。
はっきり申し上げますと・・・メンドクサイ消化クエのみ。
で、最近、少し萎えてきたので色々と他のゲームを物色。
PSVITA開いてストアで体験版を見てたら今回のコレを発見。
発売は約2年前。
この前作(無印)は更にそれの1年前。
THE BEST版が出たのでさえ今から1年以上前。
結構、古いヤツです(^^;)
まずは体験版をDLして試しにPLAY!!
これが結構、サクサク進んで楽しい。
あっという間に体験版でPLAYできる章までクリア完了。
やってく内にこのダークファンタジー感が心地よくなってきた。
製品版を中古でGEOとかで買おうかと思ったが、DL版がストアで¥2,376(税込み)
ウォレットに残金¥2,400あったのでそのまま購入決定www
現在こんな感じです。
![]()
まだまだ始まったばかりです(^^;)
実はこのゲーム。
色んなゲームとコラボしてるみたいで討鬼伝やゴッドイーター2ともコラボしてた。
クエに『ゴウエンマ』や『マルドゥーク』が出て一定数討伐すると装備が貰えるらしい。
暫くはコレにハマってみます(^_-)---☆
ソウル・サクリファイス デルタ
MHXもいよいよする事が無くなってきました・・・。
大型モンスは全てクリアできました。
残りは小型数十頭の掃討やら採取やら清算アイテムの納品クエとニャンターが残ってるだけ。
はっきり申し上げますと・・・メンドクサイ消化クエのみ。
で、最近、少し萎えてきたので色々と他のゲームを物色。
PSVITA開いてストアで体験版を見てたら今回のコレを発見。
発売は約2年前。
この前作(無印)は更にそれの1年前。
THE BEST版が出たのでさえ今から1年以上前。
結構、古いヤツです(^^;)
まずは体験版をDLして試しにPLAY!!
これが結構、サクサク進んで楽しい。
あっという間に体験版でPLAYできる章までクリア完了。
やってく内にこのダークファンタジー感が心地よくなってきた。
製品版を中古でGEOとかで買おうかと思ったが、DL版がストアで¥2,376(税込み)
ウォレットに残金¥2,400あったのでそのまま購入決定www
現在こんな感じです。

まだまだ始まったばかりです(^^;)
実はこのゲーム。
色んなゲームとコラボしてるみたいで討鬼伝やゴッドイーター2ともコラボしてた。
クエに『ゴウエンマ』や『マルドゥーク』が出て一定数討伐すると装備が貰えるらしい。
暫くはコレにハマってみます(^_-)---☆
↧